スカルプDシャンプーの育毛効果は?抜け毛が多い30歳が使った体験談
薄毛・抜け毛に悩む男性にスカルプDのシャンプーって人気ですよね。
そこで、買う前に気になっているあなたのために、実際に買って使っているぼくが体験談をシェアします。
スカルプDのシャンプーは抜け毛に悩む男性にどうして人気?
2009年〜2016年までスカルプDは男性シャンプーのなかでシェアNo.1!
大人気なわけです。
若い人よりも20代後半〜40代にかけて支持者が多いようです。
とくに薄毛や抜け毛に悩んでいる人、頭皮が脂でベトつきやすい人に支持されています。
その理由は、、、
- 薄毛の専門医師が監修している育毛シャンプー
- 実際にAGAクリニックのヘアメディカルでも使われている
- やっぱり芸人のテレビCMのインパクトが大きい
薄毛の専門医が監修していたり、テレビCMで雨上がりの宮迫が使って髪が増えたイメージで人気があるんです!
実際にヘアメディカルというAGAクリニックでも使われているので、信頼感がありますよね。
スカルプDは薄毛の病院でも使える品質に仕上がっているという証拠です。
スカルプDシャンプーの種類と選び方
買う前に知っておいてほしいんですがスカルプDには3種類あります。
- ドライ
- オイリー
- ストロングオイリー
頭皮に悩みが無い人にはそもそも必要ないシャンプーですが、もし頭皮ケアを考えたいなら正しい選び方も知っておきましょう。
皮脂量で選ぶことがポイントです。
皮脂量が多い人はオイリー、逆に頭皮が乾燥しやすい人はドライを選んでください。
ストロングオイリーは、髪が皮脂でベタベタになるような人以外には必要ないです。
あとは季節的に夏はオイリー、冬はドライにするといいですね。
そのほか、汗をかきやすい職業の人もオイリーが良いです!
最安値で買える販売店はどこ?ネット通販も含めて値段で比較
けっして安い値段のシャンプーでは無いので少しでも安く買いたいですよね?
最安で買えるのはこのネット通販サイトです。
→スカルプDが最安値で買える通販サイト
ポイントも含めた価格の比較表はこちら!
- リアル店舗 => 3900円
- 楽天 => 4230円(3900円+送料540円-ポイント210円)
- amazon => 3900円
- ヨドバシ.com => 3900円
- 公式ネット通販(単品) => 3510円(3900円 -ポイント390円)
- 公式ネット通販(定期) => 3315円
公式サイトで買えば、何にせよ安く変えます。
楽天
Amazon
スカルプD公式サイト
スカルプDの公式サイトで、「定期購入」にすると15%オフの3315円で、これが地球上で1番安く買う方法になります。
あとリアル店舗ではそもそも取扱店がすごく少ないです。
薬局やマツキヨには無しで、ロフトや東急ハンズ、ヨドバシカメラなどでないと買えません。
しかも定価なので、値段的には1番損です。
なので、買うならAmazonか公式サイトのどちらかにしましょう。
ちなみにAmazonにも定期はありますが、5%しか安くならないので、Amazonの定期を買うなら公式サイトで単品で買ったほうが全然おトクです。
スカルプDシャンプーを実際に使って体験レビュー
ぼくはスカルプDを愛用しています。
頭皮がわりと乾燥しがちなので「ドライ」を使っているんですが、写真付きで感想をシェアしますね。
使用前後の写真
手にとって軽く泡立てます。
髪に付けてゴシゴシする前は、こんなちょっとしか泡立たないんですけど、
髪に載せると、かなり固めなしっかりした泡に変化します。
手に乗せると泡立ちがわかりやすいです。
写真用に無理やり泡立てたんじゃなくて、普通に洗ってくるとこれくらいモコモコと泡になります。
13代目のスカルプDシャンプーは、去年までのより泡立ちがよくなりましたね!
香りはトニック系みたいな感じです。
でもオッサンくさいニオイではないし、洗い流せば残らないです。
使用後の感想:シャンプーだけでもゴワゴワしない
パーマをかけてるせいで髪が傷んでゴワゴワしています。
スカルプDを使うまえには
あと、どこかのサイトで、必要な皮脂までゴッソリ洗い流してしまうから頭皮が乾燥する、みたいな事を書いてありましたけど、本当にその人は使ってるんですかね?
実際に使っているぼくとしては全くそんなことを感じません。
あとフケを抑えられます。
スカルプDのドライは保湿成分もかなり配合されているので、それが効いてるのかなと思います。
仕事でジャケット来ていると肩に落ちるフケが汚らしいというか、不潔に思われそうで嫌でした。
とくに女性に。笑
スカルプDを使い始めてからはフケがだいぶ落ち着きました。
スカルプDの口コミ
ぼくはなかなか気に入っているのですが、1人だけだと参考にならないかも。
と思ってランサーズというクラウドソーシングサービスで独自に口コミを集めました。
独自調査した口コミ
20代後半の男性の口コミです。
オイリータイプの口コミです。
★★★★☆(満足度 4点)
2年ほど使用しております。育毛・発毛には頭皮環境が大切だという事で使い始めました。
シャンプーは汚れも油も根こそぎ落としてくれるような感覚で、特に皮脂が過剰だと感じる方には嬉しいと思います。
逆に頭皮に必要な油分も落としてしまう感覚だったのですが、セットでコンディショナーを使うことによって、より頭皮環境が整う仕組みになっておりました。
シャンプーとコンディショナーを両方とも購入する必要があります。
結果的に、根気よく使っていると髪の毛が少しだけ太くなったかな?という実感はあり、効果を感じられました。
もっとオイリータイプの口コミを知りたい人はこちらのページを読んでください。
40代後半の男性の口コミです。
★★★★★(満足度 5点)
使い始めてすぐには変化はあまり感じられなかったのですが数週間経つと気になっていた後頭部の髪質が細かったのが少しコシが出てきたみたいにしっかりしたように感じられました。
そして数ヶ月経つと後頭部の薄毛も目立たなくなってきました。
もっとドライタイプの口コミを知りたい人はこちらです。
40代前半の男性の口コミです。
★★★★☆(満足度 4点)
ベタベタな頭皮に悩んでいましたが、これを使い始めてからはそこまで気になる事は無くなりました。特に頭頂部は手で触ってもべた付く感じは全くありません。
刺激は少ない方なのでそこはちょっと物足りませんが、洗髪後しばらくしてもすっきりした感じは残っています。
ストロングオイリーを使う人は少ないので、募集した口コミで回答があったのはこの1件だけでした。
やっぱり頭皮ベタベタな皮脂多めの人にピッタリですね。
刺激が少ないのは、頭皮に優しくなってるので当たり前ですけど、そうね、メントールみたいなスーッとしたやつが好きな人には物足りないかもしれませんね。
こちらはインスタの口コミ
楽天レビューからまとめました。
何年も使っていますがいいから定期購入にしています。
出典:楽天レビュー
リピーター率が高いみたいです。
やはりコストパフォーマンスを良くしないと、価格に性能が負けている。 企業努力を期待します。
出典:楽天レビュー
もちろん、良いという口コミばかりじゃないです。
値段が高い、というのが多いですね。
あとは効果がない、とかもチラホラ見かけます。
このシャンプーを使って乾かすと髪がボリュームアップした感じになります。ただし無香料なので少し薬品くさい感じがしますが頭皮には良いと思います。実際に抜け毛が減りました。ちょっと値段が高いですが試してみる価値はあると思います。数年リピしています。
出典:楽天レビュー
値段が高い、、、いい商品はやっぱり値段もそれなりってことなのかなと。
スカルプDの効果
スカルプDは、スカルプシャンプーというジャンルのシャンプーです。
育毛シャンプーとも言われるので、これだけで髪が生えると思う人がいるみたいですが、
スカルプDのシャンプーには髪を生やす効果はありませんよ!
頭皮を健康にして、髪の成長に良い頭皮にする、というのが目的なシャンプーです。
清潔に、適度な皮脂が残り、そして血行促進がされている。
そんな頭皮は髪の成長の妨げになりません。
自分が持っている髪が生えるチカラを最大限に活かす、みたいなイメージを持っているといいのではないかと思いますよ!
スカルプDの成分
3種類でそれぞれ成分が違うのですが、1番メジャーなオイリータイプを取り上げましょう。
成分の一覧はこれです。
有効成分 役割 ピロクトン オラミン ふけ・かゆみを防ぐ グリチルリチン酸2K 肌荒れ防止 サリチル酸 皮脂溶解
その他の成分 役割 豆乳発酵液 すこやかに保つ クロレラエキス すこやかに保つ セイヨウニワトコエキス すこやかに保つ スルホコハク酸ラウリル二ナトリウム 洗浄剤 N-混合脂肪酸(C12,C14)
アシル-L-アスパラギン酸トリエタノールアミン液洗浄剤 ラウリン酸アミドプロピルベタイン液 洗浄剤 ラウロイルメチル-β-アラニンナトリウム液 洗浄剤 ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム 洗浄剤 加水分解ケラチン液 洗浄剤 ヤシ油脂肪酸加水分解ケラチンカリウム液 洗浄剤 N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-アルギニンエチル・
DL-ピロリドンカルボン酸塩ハリ・コシを与える グリセリル-N-(2-メタクリロイルオキシエチル)
カルバメート・メタクリル酸ステアリル共重合体ハリ・コシを与える シクロヘキサンジカルボン酸
ビスエトキシジグリコールすこやかに保つ ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液 すこやかに保つ ニンジンエキス すこやかに保つ カッコンエキス すこやかに保つ バンジロウ葉エキス すこやかに保つ ホウセンカエキス すこやかに保つ イリス根エキス すこやかに保つ チンピエキス すこやかに保つ 酵母エキス(1) すこやかに保つ
その他の成分 役割 ヒドロキシプロピルキトサン液 ハリ・コシを与える 1,2-ペンタンジオール 保湿 ローヤルゼリー発酵液 すこやかに保つ N-オクタノイルグリシン すこやかに保つ 党参抽出物加水分解液 すこやかに保つ 酵母エキス(3) すこやかに保つ モノラウリン酸ポリグリセリル 洗浄剤 ヒドロキシエタンジホスホン酸液 キレート剤 ユーカリ油 精油 ハッカ油 精油 オレンジ油 精油 スペアミント油 精油 1,3-ブチレングリコール 保湿 ジプロピレングリコール 保湿 グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル 保湿 濃グリセリン 保湿 無水エタノール 清涼剤 エタノール 清涼剤 粘度調整剤 粘度調整剤 pH調整剤 pH調整剤
髪の成長にかかせない頭皮血行の促進や、細胞分裂を促進する植物成分などが
AGAの原因であるDHTという悪玉男性ホルモンにもアプローチしています。
まあ、シャンプーでDHTに完全に対抗できるわけはないので、効果は限定的でしょうけどね!
その他、注目ポイントをまとめました。
洗浄成分はアミノ酸と石油成分の組み合わせ
育毛シャンプーには欠かせないアミノ酸成分と、スルホコハク酸という石油系の成分も入っています。
石油成分のシャンプーは本当はオススメできないんですけども、このスルホコハク酸というのはベビーシャンプーにも使われる低刺激な石油系。
なので、優しさをキープしたまま泡立ちや頭皮を清潔にする効果があります。
もっと具体的に知りたいならこちらのページが参考になります。
ラメラエクスパンダーで成分をしっかり浸透
いくら良い成分を配合しても、「シャンプーなんて所詮すぐに洗い流すから関係ないでしょ?」と思ってませんか?
スカルプDはそこもしっかりケアしてます。
ラメラエクスパンダーという独自成分で、頭皮の細胞間に成分が入りやすいようにしています。
これで有効成分のしやすさが20%もアップ!
こんな人にはオススメ
皮脂が多い、フケが多い、抜け毛が多い、髪や頭皮がベタベタになる
こんな何かの頭皮や髪の悩みを持っている人だけが買えばいいと思います。
こんな人には合わない
値段重視でシャンプーを選びたい人
髪や頭皮に悩みがない人
こんな人にとってはスカルプDのシャンプーはオーバースペックです。
お金がもったいないので、ドラッグストアで買える安めなアミノ酸シャンプーを使いましょう。
ちなみにボタニストは値段のわりに品質いいですよ!
スカルプDを使った正しいシャンプー方法
手で軽く泡立ててから髪に付けて泡立てます。
頭皮は指のお腹でマッサージするように、グッと軽くチカラで押し込むようにして洗います。
洗い流すときは念入りに、しっかり流すことが大切ですよ!
シャンプーの頻度
1日1回、夜だけにしましょう。
1日2回はやり過ぎです。洗いすぎると頭皮が余計に皮脂を出すので良くありません。
ダメージが強いならトリートメントパックも使う
スカルプDはシャンプーだけでもゴワゴワにはならないと思います。
でもカラーやパーマをしてダメージがあると、やっぱりコンディショナーがないと髪がハネてゴワっとして嫌な感じになるかも。
そんな人だけスカルプDのコンディショナーを使うといいですね。
市販のやつは、、頭皮によくない成分が多いからビミョーです。
注意!スカルプDシャンプーではAGAや薄毛・ハゲは治らない
ここで改めて注意して欲しいことがあります。
スカルプDシャンプーは、ほとんどの人のハゲや薄毛には効果がありません。
たしかに粃糠性脱毛症、脂漏性脱毛症という皮脂やフケの問題で抜け毛が増えたり髪が減る書状には効果的です。
でも、そんな人ってあんまりいない。
男性の薄毛は90%以上がAGAという症状で、悪玉の男性ホルモンが原因です。
だからシャンプーではどうしようもなく、育毛剤や内服薬でホルモンをブロックしないといけません。
こんな症状の人はスカルプDシャンプーを買ってる場合ではありませんよ!
フィナステリドやミノキシジルという病院で処方される薬でないと治りませんのでまず、皮膚科かできれば頭髪の専門クリニックを受診してください。
他のスカルプDシャンプー
ちなみにあなたがもし、女性だったりするなら他の商品のほうがいいです。
簡単に紹介しますね。
女性用はスカルプDボーテ
女性のスカルプDシャンプーは「ボーテ」というシリーズです。
モイスト、ボリュームの2タイプがあります。
まだ薄毛、抜け毛が気にならないならスカルプDネクスト
まだ全然髪に悩みはないけど、将来のために。というならスカルプDネクストがあります。
サッカー選手のメッシがCMに出てましたよね。
1500円くらいなので書いやすいのです。
ちなみにネクストならマツキヨにも売ってますよ!
→マツキヨ
オーガニック好きならスカルプDオーガニック
最近ジワジワと人気が上がっているのがスカルプDオーガニック。
ぼくは使ったことないですけど、インスタではよく上がってます。
どっちかといえば女性から支持されてるぽいですね。
トリートメントパック
シャンプーだけだと髪がギシギシ、ゴワゴワになるならトリートメントパックを使いましょう。
白いパッケージです。
価格はシャンプーと同じで3900円(税込)です。
最後にスカルプDの基本スペック
今さらですけどスカルプDシャンプーの基本スペックです。
販売元:アンファー株式会社
容量:350ml(2プッシュで約2ヶ月)
定価:3900円(税込)
1日あたりで実は安いという事実
短髪な人なら正直、1プッシュで十分です。
なので実際は3ヶ月半〜4ヶ月使えます。
4ヶ月使えると実は値段が高いといわれるけど1ヶ月に1000円ほど。
1日あたりで約33円。
これ本当に高いですか?
ということで大容量タップリなので、金額の見た目ほどは高くありません。
これで頭皮や髪の悩みが解消するなら安いもんですよね!
まとめ
- 脂ギッシュで不潔に思われそう
- 抜け毛が多くて将来ハゲそう
- フケが多くて不潔
こんな頭皮トラブルを抱えているなら試してみる価値アリです。
とくに髪は女性に対する見た目で本当に大切。
ハゲはモテない、フケや脂っぽい髪は不潔っぽくてモテない
大げさかもしれないですけど、これは事実です。
せっかくなのでいまそんな自分とバイバイすると決断しましょう!
スカルプDのシャンプーはその味方になってくれますよ!